2015年1月26日

生活と制作@明日香  ~飛鳥アートヴィレッジ滞在記~




1月26日。今日で明日香村でのレジデンスは終了。
10日間という短い滞在だったのにすっかりのんびりモードになってしまった。




低い山々を遠くに、たなびく野焼きの煙をながめたり、

山田寺跡のだだっぴろい空間で口を半開きにしたままつっ立っていたり、

朝早い散歩の蝋梅のあまい香りにうっとりとしたり、




そんな生活から果たして急にヨコハマの喧騒に戻ることができるのだろうか・・と不安になっている。



飛鳥アートビレッジのレジデンスは飛鳥寺研修会館が拠点で、参加アーティスト5人とコーディネーターの山中さんとで計6人の共同合宿のような感じだけど、寝る場所は1人1部屋が与えられ、朝晩の食事つき。

大広間に養生シートを貼った共同の作業スペースもあって、絵の具を使ったエスキースなどが汚れを気にすることなくできた。





木の下でたくさんひろったどんぐりの帽子。





朝、7時半から8時半の間に朝食。1月の奈良は底冷えがして、布団2枚重ねているのに寒くて目覚める。でも布団からはなかなか出られない。


昼間のプログラムが組まれている日は明日香村役場の企画政策課の方が車でお迎えにきてくれる。
自由制作の日もあるのでその日はめいめい行動。
ミチモという小型モビリティーカーで村をまわる時もあるし、徒歩でカメラ片手にぶらつく日もある。


夜は18時から19時の間にご飯。幕の内弁当タイプなのだが、揚げ物・焼き魚・お肉・刺身など妙にカロリー高いおかずが勢ぞろいで少々持て余し気味。ビール片手に少しだけ食べて、あとは夜のおつまみに取り分けておく。

食後も制作はできるけど、なんとなくみんなソファに集ってだらだらと飲み始める。長い。
合間に風呂に入りつつ、さらに飲み続ける。アートの話、素材の話、レンアイ話、くだらない話・・・・つまりはよもやま話。


この繰り返しの10日間。



正直しあわせだった。だって作品のことだけ考えていればいいんだもん。
明日から現実。仕事もあるし、家のこともある。
明日香にホームシックになりそうだな。。



差し入れで頂いたワイン(一升!)
大阪のワイナリーでつくられているんだって。美味しかった!

明日香幼稚園での交流会で遊ぶアーティストの東條さん。

私が作った凧。子供たちとの合作です。





☆飛鳥アートヴィレッジ概要はコチラ→http://www.asukamura.jp/topics/art_village_2014/index.html

☆滞在中のレポートはこのブログです。
その他の栗原亜也子のつぶやきは「kinkyo」blogにて。http://blog.livedoor.jp/

☆栗原亜也子web site→http://ayako-kurihara.tumblr.com